協会からお知らせ

岐阜県下博物館等で活躍されている学芸員の方へ 平成29年度 岐阜県博物館「博物館学芸講座」講演募集のご案内

お知らせ

添付ファイル

1 趣旨

県民の歴史、芸術、民俗、産業、自然科学等に対する知的好奇心を喚起し、文化振興に寄与することを目的とした「博物館学芸講座」において、県下博物館等で活躍されている学芸員や関係職員(以下「学芸員等」という。)の日頃の研究成果を岐阜県博物館(以下「当館」という。)で発表する機会を設けることにより、広く学芸員等の調査研究への意欲と姿勢を支援するものです。

2 募集

  1. 研究成果に関する講演会を募集します(90分)。
  2. 応募の資格は次のとおりです。
    県内の文化行政機関及び博物館法第2条、第29条で規定する博物館、博物館に相当する施設として指定された施設、並びに岐阜県博物館協会に加盟している施設に所属し、歴史、芸術、民俗、産業、自然科学に関する調査研究等を行っている者で所属長の推薦を得た者とします。(ただし、博物館長が適当と認めるものについては、この限りではない。)

3 開催時期及び会場

  1. 講演会は平成29年度の開催となります。開催の日時は、当館が指定します。なお、開催時期については調整ができます。
  2. 岐阜県博物館 ハイビジョンホール(120名収容)
    岐阜県関市小屋名1989(岐阜県百年公園内)

4 講演会に係る経費

  1. 費用弁償及び報償費は支給しません。費用弁償等は各所属の負担でお願いします。
  2. 会場の利用は無料です。ただし、講演会用資料等の作成は所属の負担でお願いします。
  3. 講演に係る一般的な広報は当館で行いますが、必要に応じて各所属での広報をお願いします。なお、所属での広報にかかる広報物については、事前に当館に提示いただき、当館の承認を得ることとします。

5 応募

  1. 応募は、1人年間1件とします。
  2. 応募は、応募用紙【別紙1】に必要事項を記入し、下記担当までE-mailもしくは郵送にてお送りください。
    担当:岐阜県博物館 課長補佐兼係長 加藤 信男
    住所:〒501-3941  岐阜県関市小屋名1989
    TEL:0575-28-3111(内線305)FAX:0575-28-3110
    E-mail:kato-nobuo@pref.gifu.lg.jp

6 採択に係る審査

当館にて、提出された書類を詳細に検討し、採択します。
採択結果については、所属長と応募者本人に通知します。

7 注意事項

  1. 著作権処理については十分なご配慮をお願いします。当館では、講演で使用する資料等の著作権などについて問題が無いことを前提に審査をします。
    また、採択後に講演者の講演に係る「著作物の利用許諾について」【別紙3】を提出いただきます。
  2. 講演内容や講演資料において既定の手続を行わず、盗作や盗用等に該当する事項が確認され各所属にて確定した場合は、所属名と氏名を公表します。
  3. 書類は、日本語で記入してください。
  4. 応募用紙はできるだけ簡潔に、かつ、具体的に記入してください。
  5. 講演内容が所属館のPRや販売促進目的が主となるものと判断した場合は、不採択とします。また、講演中、講演後に参加者へ記念品や粗品の贈呈を行うことは禁止します。なお、講演内容に係る一切の責任は、講演者が持つものとします。
  6. 応募いただいた記載内容は、当館の審査及び運営目的以外には使用しません。なお、提出いただいた応募書類等については返却しません。
  7. 事務局からの連絡は、対象講師の方にします。

8 募集期間

平成29年6月26日(月)まで
※締切:平成29年6月26日(月)必着

9 その他

不明な点がありましたら、岐阜県博物館 学芸部 講演募集担当まで連絡ください。